2009年10月13日火曜日

糖質制限食献立:ローストポークとお豆腐と大根。

今夜の献立です。メインは昨日に引き続き、ローストポークです。これを作っておくと、食べる時に切るだけだから、楽ですよ~。冷たいままでもおいしいです。
今日は、大根が2本も冷蔵庫にあったので、大根の日になりました。
大根の葉っぱは、カレー粉でソテーにしました。
大根の上ところは、一口かじったら、瑞々しくて、とってもおいしかったので、生のままで食べることにしました。サイコロに切って、塩を軽く振ってあります。
お豆腐も、電子レンジで温めて、一緒にいただきます。
お豆腐の上には、ねぎソースをかけました。ねぎの青い部分だけ、たくさん残っていたので、フードプロセッサーにかけて、こまかあああいみじん切りにして、ツナ缶と、ちょっとの水と一緒に、フライパンで煮ました。これが意外とおいしかった!!
お豆腐の上に乗ってると、鮮やかな緑色で、きれいです。
今日のサラダ。油揚げをオーブンでカリカリにしたものが乗ってます。かりかりさくさくクリスピーです!
それから、グレープフルーツも乗せました。ちょっとオリーブオイルとクレイジーペッパーをかけてあえてあります。
下の葉っぱは、レタスとルッコラです。
写真じゃ見えないけど、キリと、オリーブの塩漬けも入れてます。
今夜は、このほかに、大根と高野豆腐の味噌汁もありました。
糖質制限食みたいに、白いご飯を食べない献立だと、味噌汁の味も自然と薄味になりますね。大根の甘みが感じられて、おいしい。






0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはお気軽にどうぞ!