2009年10月21日水曜日

糖質制限献立:フライドエッグのサラダ&ブラウンえのきと寒天のスープ

昨日の夕食です。オリーブオイルが揚げ物をした後、大目に残っていたので、フライドエッグにしてみました。卵のふちがちりちりになって、おいしいですよ!! 下の写真は、ブラウンえのきと寒天のスープです。前の晩の残りの牛肉が少しだけあって、「これをどう有効に使うべきか??」と、考えた結果、ひき肉にしました!スープに入れたら、ダシも出るし、肉が硬くなることもないしね。
スープをよそう前に、スープ皿に寒天を入れておきます。寒天は、糸寒天をはさみで適当に切ります。こうすると、寒天がスープを吸って、とろとろになって、とてもおいしいです。やってみてね。

デザートに、おいしい紅玉をいただきました。東京のスーパーで売ってるりんごは、ほとんどが、ぼけてて(長野の人は、新鮮でないりんごのことをこういいます!)高くても全然おいしくないです。
りんごはシャキっとしてなきゃ!!
これは、有機野菜の宅配で届いたりんごです。新鮮でしゃきしゃきで、ぼけてない!!ちょっとすっぱくておいしい!!
ブラウンえのきと寒天のスープ
  1. 牛肉50gぐらいは、フードプロセッサにかけて、ひき肉にする。
  2. 鍋に湯を沸かして、ひき肉を入れる。おはしでちょっとほぐす。スープの味を見て、味が足りないようだったら、無添加コンソメをちょっと入れる。
  3. おとうふを適当な大きさに切って入れる。
  4. ブラウンえのきも入れる。
  5. スープ皿に、糸寒天をはさみで切って、入れておく。その上からスープを注ぐ。出来上がり!!


0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはお気軽にどうぞ!