2009年10月20日火曜日

糖質制限アイス:マスカルポーネのアイスクリーム

マスカルポーネチーズと生クリームでアイスクリームを作りました。こってりしてておいしいですよ!!
混ぜるだけなので簡単です。
最近、生クリームも100cc入りで200円ぐらいでスーパーに売ってますね。それをちょうど使い切るレシピです。
マスカルポーネは250g入りのが多いので、前の日にちょっと食後に食べちゃって、その残りで作ったらちょうどいいですね!
マスカルポーネにエスプレッソかけたり、ラムレーズンと一緒に食べたりしても、とてもおいしいです!!バルサミコかけてもおいしい!!

今回は、生クリームを入れましたが、入れなくてもおいしいです。そうすると生クリームを泡立てる手間が一つ減って、もっと楽チンです。

もともとは、冷凍庫で冷やさないで、そのまま食べるクリームなんですが、たくさんできて食べ切れなかったのでアイスクリームみたいに冷やしてみました。
冷たくすると、こってりがちょっとさっぱりになります。口の中で融けていくに従って、こってりになります。
これで、食後に甘いものが食べたくなっても、コンビニに行かなくて大丈夫!! マスカルポーネのアイスクリームのレシピ
材料は、
  • 卵黄 2個分
  • エリスリトール大さじ2杯ぐらい(もしくはグラニュー糖 大さじ4)
  • マスカルポーネチーズ 200g
  • 生クリーム 100cc
  1. 卵黄をボウルに入れて、エリスリトールを入れて、泡だて器で、白っぽくもったりしてくるまで、泡立てる(うちでは、ブラウンのマルチクイックの泡だて器を使ってます。)。
  2. マスカルポーネチーズを入れて、ゴムベラや木へらで、なめらかになるまでよく混ぜる。
  3. 別の大きめのボウルに、生クリームを入れて、泡立てる。マスカルポーネと同じぐらいの硬さになるまで泡立てる(同じぐらいの硬さでないと、よく混ざりません。)。
  4. マスカルポーネを、生クリームのボウルに入れ、ゴムへらで、泡を消さないように、底のほうから大きく混ぜる。このまま食べても、おいしいです。冷蔵庫に入れて、冷やしてアイスクリームみたいにしてもおいしいです。写真は、冷蔵庫から出した後、一度フードプロセッサにかけました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはお気軽にどうぞ!