2009年10月18日日曜日

体脂肪率21%を維持する方法:ウォーキングって続かないでしょ?(続き)

そう!!ウォーキングって、続かないんですよ!しかも、ウォーキングじゃあ、痩せないんですよ!!


私は、35歳でも体脂肪率21%を維持できていますが、特にウォーキングのための時間をとってウォーキングすることはしません。

その代わり、よく散歩します。


ウォーキングが続かないのって、ただ家から出て、またしばらくしたら戻ってくるのに、それだけのためにわざわざウェア着て、準備して、・・・とかが面倒だからですよね?

そんなに面倒なのに、全然体重が落ちないってことになったら、誰でも、すぐやめると思いますよ。

手間かかるのに、望んだ結果が出ないなんて!!


でも、やっぱり、一定の運動は毎日した方がいいわけです。腰痛になったり、生理痛がひどくなったりするからね。


じゃあ、どうやったら、毎日歩き続けられるのか?ってことです。

よくよく考えてみると、ダイエット効果だけでは、ウォーキングの動機付けとしては弱いと思うんです。

もっといっぱい、良いことがないと続けられないですよ。



私の場合はというと、歩くことで一石三鳥ぐらいを狙ってます!!

一鳥目は、運動することで健康が維持できること。

二鳥目は、自分の書斎みたいな空間が持てること。

三鳥目は、朝、早起きできること。



一鳥目は、言うまでもないですよね。

二鳥目は、MP3プレーヤーとかで、自分の勉強したい音声を聞くという方法です。
私が、実際に聞いているのは、今、資格を取ろうと思っているので、民法の講義のMDを聴いてます。2倍速で。
この2倍速の効果は色々ありますよ!!(2倍速効果の詳細については、また今度書きたいです。)
今は民法のMDを聞いていますが、今度は、英語の教材を聞いてみたいと思ってます。安い教材だって、色々出てますしね。
耳から語学って、すごい効率的な気がしてて、期待がふくらんでます!!

歩きながら、勉強もできちゃうなんて、なんてお得なんでしょう!!
これでもう、時間がもったいないとか、面倒くさいとかいわせませんよ~。

時間がもったいないどころか、自分への投資の時間ですから!!勝間和代さん風にいうと。

それに、講義の音声のような勉強の音声って、何度も聞いた方がいいんですが、机に向かって聞いていると、ほんとに5分で寝てしまうんですよ。
歩いていれば、まさか寝ることはないですからね!!
歩いていた方が、頭に血が通って、いいアイデアも浮かんでくるそうです。

ただ、聞くのにはちょっと、コツがあります。一言で言うと、まじめに聞きすぎると駄目ってことです。
それから、通る道も、いつも同じ道がいいですね。新しい刺激が入ってきませんからね。

三鳥目は、早起きしたくなることです。早起きしたいって、皆さん思ってませんか?

朝、7時前の、人がいない街って、すごいきもちいいんです!!そこを歩いてるともっと気持ちいいですよ!!
プラスして「いやあ、今日はみんなより一歩、先を歩いちゃったなあ!!」みたいな、プチ優越感に浸れます!
それに、それに、朝の、混む前の早朝カフェも最高!

早起きできない人でも、がんばって何回か早起きして、7時前に歩いていると、その気持ちよさが染み付いてきます。
朝、ベッドの中で眠い時でも「あー、朝の散歩してえ。」と思って、起きられるようになります。

早起きが習慣になったら、得るものは大きいですよおおお!朝の2時間は夜の4時間ぐらいに値するんじゃないでしょうか。

というわけで、私のよく歩くということには3つもいいことがついてくるのです。しかも、それぞれ、とても大事なことです。

これぐらいいいことがあるんだったら、歩くのも習慣になります。
なので、ウォーキングだけを続けようとしてるダイエッターの方は、ウォーキングにプラスアルファがあると続くのではないでしょうか??

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはお気軽にどうぞ!