2009年10月11日日曜日

糖質制限食献立:冬瓜スープと海鮮サラダと秋刀魚

今日の夕食のメインは、海鮮サラダですね~。

ロメインレタスの上に、マグロのお刺身とたこのお刺身としらす干しと茎わかめが乗っています。これはだんなさん特製の海鮮サラダです。

香ばしいものがあると楽しいので、アーモンドを細かくしたものを、たっぷりと散らしてあります。

下の写真は、きのことトマトと豚肉のレンジ蒸しです。きのこが安かったので、たくさん食べました。バターを乗せてレンジにかけたので、いい香りです。

電子レンジなので、あっという間にできてしまいます。


下の写真は、冬瓜のスープです。冬瓜を今年初めて食べました。皮を剥くのが意外に難しいですね。きれいな翡翠色にするには、皮をうす~く剥かないといけないみたいですね。

味は、市販の無添加コンソメだけです。上に、黒胡椒を引いてあります。

冬瓜のやさしい味が味わえますよ。

今日のプレートです。秋刀魚の塩焼きです。

きのこと豚肉とトマトのレンジ蒸しのレシピ


  1. まいたけは食べやすい大きさに裂く。しいたけは、4等分にする。

  2. プチトマトは、半分に切る。

  3. 豚肉(昨日の黒ゴマ坦々鍋の残りの豚バラ薄切り)は、切ってからビニール袋に入れ、塩をして、焼酎をちょっと振って、しばらく置いておく。

  4. お皿に、山盛りのきのこを乗せ、その上にトマトを乗せて、豚肉も乗せる。上からちょっとだけ塩を振る。

  5. 一番上にバター(無塩)を乗せる。有塩バターを乗せるときは、塩を振らない。

  6. 電子レンジにかける。600wで3分ぐらい。きのこがしなっとなって、かさが半分ぐらいになったら出来上がり。






0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはお気軽にどうぞ!