2009年9月23日水曜日

糖質制限献立2:秋刀魚と牛ステーキ






糖質制限食だと、魚と肉は好きなだけ食べられるのがいいですよね。

今は秋刀魚が安い時期ですので、うちはしょっちゅう食べてます。

昨日は、こんな献立にしました(写真は、カリカリ塩豚のせサラダと、塩豚ときゅうりのスープです。)。


  • 秋刀魚の塩焼きと大根おろし

  • オーストラリア牛のステーキ

  • カリカリ塩豚のせサラダ

  • 塩豚ときゅうりのスープ

  • オクラと冷奴

サラダに乗せたカリカリ塩豚は、豚バラ肉が安かったときに作ったものです。塩の代わりにサラダに乗せると肉のうまみと塩気がいい感じです。作り方は、



  1. 豚バラに粗塩をすり込んで、冷蔵庫に1日か2日置いて、塩豚を作る。

  2. 塩豚を薄切りにして、フライパンにそのまま入れて、弱火にかける。

  3. だんだん、塩豚自体から脂が溶け出してくる。塩豚の脂で揚げる。カリカリになったら、キッチンペーパーをしいた網に上げる。

  4. レタスのサラダの上に、細かく砕いて乗せる。

カリカリ塩豚を作った後に、塩豚の脂がフライパンに残ってたので、それをちょっと取って、きゅうりを炒めて、塩豚ときゅうりのスープを作りました。豚のうまみが出てて、おいしい!!


作り方は、簡単です。ただ、しょっぱくなってしまうので、塩は入れないでね。



  1. 塩豚を好きなだけ薄切りにして、水で洗う。

  2. 豚肉を水から鍋に入れて、しばらく煮る。

  3. 塩豚の脂にきゅうりを入れて、軽く炒める。豚の脂がきゅうりに絡むようにする。

  4. 炒めたきゅうりを豚肉を煮た鍋に入れて、出来上がり。

0 件のコメント:

コメントを投稿

コメントはお気軽にどうぞ!